'09 ALDEBARAN

’09 アルデバラン MG7 ’14ブレニアスのギアに交換してハイギア化

09アルデバランのギア比→5.8(最大巻上長58cm) 09アルデバランMG7のギア比→7.0(最大巻上長70cm) 14ブレニアスのギア比→7.7(最大巻上長77cm) というわけで、最大7cm〜19cmのハイ...
'09 ALDEBARAN

’09 アルデバラン MG7 分解メンテナンス

今でも主力で使ってる人の多い09アルデバラン。ほんといいリールよね。カスタムパーツも多いし、中古で安く変えるし。まだまだ頑張ってもらいましょ。ということで、オーバーホール開始です。 ハンドル周り〜本体Aの分解 リテーナーのマイ...
'03 ANTARES AR

’03 アンタレス AR #2 分解メンテナンス 組立編

分解編はこちら 組んだ逆に組み立てれば完成.。という風にはなかなかいかんもんです。 まずは、 クラッチレバー 写真撮るの忘れた...組んだ逆に組み立てれば完成!!です(笑) クロスギア軸 ...
'03 ANTARES AR

’03 アンタレス AR #1 分解メンテナンス 分解編

かなり海水で酷使しているので定期的にオーバーホールしてます。今回は、自分用メモも兼ねて順番を書いていこうと思います! それではまず、 ハンドル周り ビス2本が斜めに刺さってます。 ハンドル固...
'06 ANTARES DC

’06 アンタレス DC #2 夢屋コルクノブ装着

しばらく使わない間にアンタレスDCのノブがベタベタする...(´・ω・`)シマノにはよくあることですけどね。あまりにペタペタうざったいので夢屋のコルクノブに交換。 素敵やん。 ブルジョアジーなリールになりました...
'06 ANTARES DC

’06 アンタレス DC #1 分解メンテナンスとハイギア化

分解開始! 3本のビスで止まってるDCユニットとベアリング 真ん中のキャップはずさないとベアリングに注油できないという面倒くさい仕様。 で、次は、 本体Aとサムレストのビス ベ...
'01 STELLA

’01ステラ AR2000 #3 ラインローラー&ローラークラッチ

ローラークラッチのメンテナンス 0.9mmの六角でセットスクリューを抜いて 後はドライバーと12mmスパナで回転枠までバラしたら ローラークラッチこんにちは。ん?バネがひとつ飛んでます。逆転の理由...
'01 STELLA

’01ステラ AR2000 #2 マスターギア&ピニオンギア交換

メーカーに問い合わせしたらまだ在庫ありとのことだったので早速取り寄せて交換した。(2013年現在) ピニオンはFW2500SでマスターギアはAR2500のだった。2500とは2000番のボディということでギアも共通。...
'01 STELLA

’01ステラ AR2000 #1 分解メンテナンス

まぁ、結果から言っちゃうとマスターギアも死んでて詰んだわけだが...とりあえず分解手順。まぁ古すぎて需要ないかもだが。まずは、スプール外して 12mmのスパナなりメガネなりで。 シールと抜け止め外して ...
タイトルとURLをコピーしました